FC2ブログ

聴かず嫌いしていたJustin Bieberだったけど「Love Yourself」を聴いてしまったので認めざるを得なくなってしまった 

曲を聴いたことないのに、なんか聴きたくないだったり、なんか嫌いっていうアーティストいませんか?
そういう偏見はなくそうとはしているのだけど、無意識に避けていたり。
そりゃ好きな音楽だけ聴ければ幸せですしね。


自分の場合はそればJustin Bieberで、ずっと聴くことを避けていました。
別に曲を聴いた訳でもないのに、多分自分には合わないなと決めつけて。
言い訳をすると、Justin Bieberが売れ始めた時はまだまだ毛が生え始めたような少年で、一時的な流行りだろう、聴かなくても損はしないだろうと斜に構えたまま時が経ってしまった。
その頃はメタルコアバンドをやっていたので、相当気に食わなかった。
あとは悪評を聞く機会が多かったのもイメージが悪くて手を出さなかった理由でもある。



そんな1曲も聴いたことのないJustin Bieber。
転機は仕事中に流れたとある映像で、イベントの最後にエンドロールのBGMがすごくいい曲だった。
なんだこの曲はと思い、スマホのSoundHoundで検索してみたら出てきちゃったんですよ。
見たくなかった名前が。
「Love Yourself by Justin Bieber」なんて出てきて。
若くから成功して妬ましいあいつの名前が。
だけど悔しいことにすげーいいメロディなもんだから、そのまま聴き入っちゃったんですよね。
ポップさの中にある綺麗で切ないメロディ。
楽器もアコギを基本として、間奏でアクセントとしてトランペットが入る程度で非常にシンプル。
それでありながらこの完成度。
正直この曲を聴いてJustin Bieberの見方が180度変わった。
アイドル路線のイケメンシンガーかと思ってたら、若き才能を持ったR&Bシンガーだった。


しかも、MVもとても良かった。



Love Yourself



カップルが日常の動作をダンスで表現しながら生活するこの作品。
ダンスのキレも見事ながら、動きの一つ一つも面白い。
彼女はずっと彼氏のことを鬱陶しそうに避け続けているのだが、最後には「Love Yourself」と書き置きを残して男は去ってしまうのも良く出来ている。
「Love Yourself」はそのままだと“自分自身を愛して”という意味で、言い換えれば“他人に愛してもらうのではなく、自分で自分を愛していれば”らしい。
英語のことはよく分からないんで他サイトの解説読んで書いてます。
この曲にはJustin Bieberの元彼女へのメッセージが込められているとされています。



この1曲ですっかり虜にされてしまった。
今まで聴かなかったことを後悔させられる日が来るなんて思ってもいなかった。
教訓として、音楽を聴くことへの偏見はなくそうと感じさせられた。
自ら良い音楽への道を絶ってしまうのはもったいない。
だがヴィジュアル系、てめーは例外だ。





Justin Bieber ジャスティンビーバー / Purpose [21曲収録 通常盤] 【CD】

価格:2,186円
(2018/9/14 01:22時点)
感想(0件)





音楽ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

スポンサーリンク

( 2018/09/14 01:25 ) Category 洋楽 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://rokubeemusic.jp/tb.php/34-14aab106