好きなバンドの新曲ってワクワクしますよね。
今でこそ少なくなりましたけど、買ったCDを開封する瞬間が好きなのがCDを買う理由でした。
先日Apple Musicに登録してCD全部売り払いましたけど。時代じゃねえんだよ。
そんな中、8/10にKing Gnuの新曲「Prayer X」が配信されました。
Apple Music最高かよ。
切なさ全開のスタート。
なんだよ最高にかっこいいじゃねえかよ。
悲しげな曲調にVo.井口理の声が合い過ぎている。
フジテレビ“ノイタミナ”TVアニメ「BANANA FISH」のエンディングテーマとなっている本曲。
アニメ視聴者受けを狙った作品になっているかと思ったら、全然そんなことなかった。
むしろ視聴者置いてきぼりにしてる。
そんなKing Gnuなんですが、みなさんは知っていますか?
情報の早い人であれば既にチェックされていると思います。
正直、知らない人の方がまだまだ多いでしょう。
だって2017年結成だもん。
前進バンドも2015年の結成だから、トータルしても3年。
なんなんだこのグルーブ感は。
才能の塊かよ。
字の如く飛ぶ鳥を落とす勢いで活動・成長をしているKing Gnuは間違いなく今一番熱い若手バンドです。
とにかく聞いてみれば分かります。
Vinyl僕がKing Gnuを初めて聴いたのがこの曲。
このMV1発で虜にされました。
ギターはワウの効いたクランチサウンド、ドラムとベースの絶妙なグルーブ感、Vo.の透き通る声質。
程よいMVのエロさ。
楽曲の完成度が若手バンドとしても頭3つ抜け出ており、注目せざるを得なかった。
ここ最近で1番の衝撃でした。
Flash!!!Gt./Vo.常田大希はKing Gnuだけではなくクリエイター集団の「PERIMETRON」も主催しています。
もちろんMV、ロゴや物販のデザインは「PERIMETRON」の制作。
エッジの効いたアッパーチューンにちょっと古めかしい映像にセンスを感じます。
ただの天才。
米津玄師の後継者としか思えない。
というか米津玄師とは一緒に制作していたりします。
類は友を呼ぶ。
まだまだ結成して日が浅い方ですが、実力は日本屈指。
知らない人には1人でも多く知ってもらいたいし、聴いてもらいたい。
Twitterでも「#本日の井口」で検索してみてください。
ただのかっこいいバンドじゃないことが分かります。
井口理の暴走をその目で見てください。
それではまた。

にほんブログ村
音楽ランキング
- 関連記事
-